よくある質問

よくある質問

個別出願資格審査

  1. 出願には学士の資格が必要ですか?

出願には学士の資格が必要ですか?

事前に出願資格の認定申請を行い、大学を卒業した者と同等以上の学力、もしくは大学院教育を受けるにふさわしい学力を有すると認定されれば、出願資格を得ることができます。

出願書類(証明書)

  1. 出願書類の証明書について、卒業証明書及び成績証明書は旧姓でも受け付けますか?
  2. 卒業証明書及び成績証明書は、昨年発行した未開封の分でも証明書として受け付けますか?

【Q.1】出願書類の証明書について、卒業証明書及び成績証明書は旧姓でも受け付けますか?

旧姓でも構いません。ただし、本人確認のために、「戸籍抄本」、または「戸籍謄本」の提出が必要になります。

【Q.2】卒業証明書及び成績証明書は、昨年発行した未開封の分でも証明書として受け付けますか?

証明書として受け付けます。

その他

  1. 職業を有しながら、大学院を修了できますか?
  2. 他の大学院および本学大学院の科目等履修制度で修得した単位は大学院で生かせますか?
  3. 学費等の免除の措置はありますか?
  4. 大学院の入学には看護師、保健師、助産師のいずれかの免許が必要ですか?

【Q.1】職業を有しながら、大学院を修了できますか?

修了できます。本学大学院では、金曜日・土曜日を中心に授業を開講(CNSコースを除く)しているため、職業を有している方にも受講しやすい環境を整えています。これまでにも職業を有しながら、本学大学院を修了された方はいらっしゃいます。その他にも、以下の制度を利用することができます。

【長期履修制度】
職業を有しているなどの事情で、標準の修業年限(2年)を3年間にわたり計画的に教育課程の履修を認める制度です。納付金額も標準の修業年限(2年)と同じで、経済的負担も変わりません。

【大学院科目等履修制度】
科目等履修制度で修得した単位は、大学院入学後に単位として認められますので、入学前に働きながら単位を積みあげておくこともできます。

【教育方法の特例】
職業を有している方に対し、大学院設置基準第14条(教育方法の特例)の適用が認められる場合があります。その場合は、毎学期、平日は昼間の授業に加えて夜間の授業を開講し、修学上の便宜を図ります。また、夏季及び冬季休業中においても授業、演習、実習及び研究指導を行うほか、メールを利用して研究活動を円滑に行います。適用を希望する方は、出願前のできるだけ早い時期に、志願する専攻領域の研究指導教員と面談してください。

【Q.2】他の大学院および本学大学院の科目等履修制度で修得した単位は大学院で生かせますか?

本大学院において審査を行い、教育上有益と認定されたものは、15単位を超えない範囲で生かすことができます。本学大学院科目等履修制度で修得した単位も同様とします。

【Q.3】学費等の免除の措置はありますか?

以下の条件に該当する方には免除措置があります。

【入学金の免除】
全額免除 日本赤十字九州国際看護大学卒業(見込)者
日本赤十字九州国際看護大学大学院修了(見込)者
日本赤十字社の各医療施設および福祉施設に勤務し、出願に際して所属機関の長から本学学長に対して推薦のあった者
半額免除 日本赤十字社看護師等養成施設の卒業(見込)者
※事前に卒業(見込)証明書の提出が必要
日本赤十字九州国際看護大学の実習施設に勤務し、出願に際して所属機関の長から
本学学長に対して推薦のあった者
【授業料の免除】
1年次の学業成績(全共通必修科目)の評価点が90点以上で、かつ上位1位の者は、2年次の授業料の年額を免除します。

【Q.4】大学院の入学には看護師、保健師、助産師のいずれかの免許が必要ですか?

本大学院は、看護・保健・福祉分野の理論的知識を専門的・学際的・国際的に発展させる意欲のある方を求めています。ただし、助産師国家試験受験希望者は、看護師資格が必要です。大学院合格後であっても看護師国家試験に不合格となった場合は、大学院の合格を取り消します。

入試に関するお問い合わせ

  • 日本赤十字九州国際看護大学 入試広報課
  • 〒811-4157 宗像市アスティ1丁目1番地
  • 電話番号: 0940-35-7008(直通)
  • FAX番号: 0940-35-7021

お問い合わせフォーム

※携帯電話のメールでお問い合わせされる際のお願い
お使いの携帯電話で迷惑メールが受信できないよう設定されている場合、本学からの返信が届かないことがあります。お問い合わせの際は、あらかじめパソコンからのメール受信を許可するか、本学ドメインのメールを受信できるように設定してください。各設定方法は、お使いの携帯電話の操作説明書や携帯電話会社のホームページ等をご確認ください。
<本学ドメイン> @jrckicn.ac.jp