科目等履修生および研究生

科目等履修生および研究生

科目等履修生制度

科目等履修生について

大学の学生以外の方(本学卒業生を含む)が、本学(大学院)が開講している授業科目(一部の科目を除く)を当該年度に限り履修する制度です。履修した授業科目の試験に合格すると、15単位を上限に、単位が与えられます。科目等履修生になるためには所定の選考を経て、入学が許可されます。

科目等履修生 実績

履修年度 セメスター 科目名 人数
令和3年度 前期 研究方法(研究方法総論) 1名
保健・看護総合特論 1名
後期 看護教育論 1名
令和2年度 前期 看護理論 1名
看護管理論 1名
後期
看護倫理 1名
看護教育論 1名
看護政策論 1名
令和元年度 前期 研究方法(研究方法総論) 1名
後期
研究方法A-Ⅰ
(量的研究方法の基礎)
1名
研究方法B-Ⅰ
(質的研究方法の基礎)
1名
研究方法A-Ⅱ(量的研究方法) 1名
研究方法B-Ⅱ(質的研究方法) 1名
臨床薬理 1名
平成25年度 前期 基盤看護特論Ⅰ 2名
生涯発達看護特論Ⅰ 1名
研究方法Ⅰ 1名
研究方法Ⅱ 1名
後期 研究方法ⅢB 1名
専門外国語講読Ⅱ 2名
人間の安全保障と赤十字 1名
コンサルテーション 1名
法と倫理 1名
平成24年度 前期 リプロダクティブ・ヘルス 2名
研究方法論 1名
開発とジェンダー 1名
評価理論 1名
平成23年度 後期 人材開発 4名

注)平成25年度カリキュラム改正

募集人員 若干名
出願資格
  1. 大学を卒業した者
  2. 学校教育法(昭和22年法律第26号)第104条第4項の規定により学士の学位を授与された者
  3. 外国において学校教育における16年の課程を修了した者
  4. 外国の学校が行う通信教育における授業科目を、我が国において履修することにより当該外国の学校教育における16年の課程を修了した者
  5. 文部科学大臣の指定した者(昭和28年文部省告示第5号)
  6. 学校教育法第102条第2項の規定により大学院に入学した者であって、当該者をその後に入学させる大学院において、大学院における教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者
  7. 本大学院において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で22歳に達する者
履修科目

【前期】
国際保健特論Ⅰ、生涯発達看護特論Ⅰ、広域看護特論Ⅰ、基盤看護特論Ⅰ、
保健・看護総合特論、看護理論、グローバルヘルス、研究方法(研究方法総論)
看護管理論


【後期】
研究方法A-Ⅰ(量的研究方法の基礎)、研究方法A-Ⅱ(量的研究方法)
研究方法B-Ⅰ(質的研究方法の基礎)、研究方法B-Ⅱ(質的研究方法)
看護倫理、看護教育論、看護政策論、臨床薬理


受講可能科目一覧PDF

(注)本大学院学生の履修者がいない場合、その科目は開講しません。
出願期間

【前期】令和6年1月29日(月)~2月16日(金)※必着
【後期】令和6年7月29日(月)~ 8月16日(金)※必着

  
出願手続
次の書類を取りまとめて、直接持参又は郵送してください。
  • 大学院科目等履修生履修願書excel(EXCEL)
  • 大学院科目等履修生履修希望科目excel(EXCEL)
  • 卒業証明書(卒業見込証明書)・成績証明書(最終出身校)※初回のみ提出。
  • 検定料 10,000円(郵便局の小為替証書)
    ※本学卒業生及び本学に在職する者、赤十字の施設職員、
     赤十字教育機関の卒業(見込み)者、本学の実習施設の職員は免除。
  • 合否の結果通知書送付用角型2号封筒(返信先を記入し440円切手を貼付)
  • 現に官公庁又は会社等に勤務している者は、その所属長の承諾書
  • 結果発表 【前期】3月中旬
    【後期】9月下旬
    選考方法 書類審査、面接
    備考

    検定料:10,000円
    入学金:30,000円
    授業料:15,000円(1単位につき)

    ~検定料及び入学金の免除について~
    1. 本学卒業生及び本学に在職する者は、検定料及び入学金を免除します。
    2. 赤十字施設職員、赤十字教育機関の卒業(見込み)者、本学実習施設職員は検定料を全額免除し、入学金を半額免除します。
    3. 次学期以降も受講する場合、検定料及び入学金は、免除します。

    令和6年度 科目等履修生募集要項PDF

    研究生制度

    研究生について

    本学において本学大学院の教員の指導の下に、特定の課題を研究することを目的とする制度です。研究生として入学を許可されるには、指導を希望する教員との事前面談および所定の手続きが必要です。

    研究生実績

    入学年度 研究期間 研究テーマ 指導内容 指導教員
    平成27年度 H28.1.1~H28.6.30 院内助産システムを運営する看護管理者が捉えたマネジメント上の課題と解決への取り組み 修士論文の公表(学会誌への論文投稿)に向けた指導 本田 多美枝
    Herrera C. Lourdes R
    H27.4.1~H27.6.30 授乳期の母親が助産師との間に作り上げた乳房マッサージの意味 修士論文の公表(学会誌への論文投稿)に向けた指導 石山 さゆり
    岡村 純
    H27.5.1~H27.7.31 科学的根拠に基づいた疥癬症看護の授業について 研究指導 小川 里美
    平成26年度 H26.10.1~H26.12.31 30~40才代のフィットネスクラブ会員における運動継続の要因 修士論文の公表(学会誌への論文投稿)に向けた指導 岡村 純
    H26.4.1~H26.9.30 日本をモデルにした老年看護教育の可能性の検討 研究指導 姫野 稔子
    平成24年度 H25.1.1~H25.9.30 手術後の患者が捉えた看護における「察し」の様相と意味 修士論文の公表(本学紀要への論文投稿)に向けた指導 本田 多美枝
    H24.7.1~H24.9.30 定期健康診断指導の効用 研究計画書の作成指導 洲崎 好香
    岡村 純
    松尾 和枝
    平成23年度 H23.6.28~H24.6.27 看護学生の対話術についての研究 研究指導 喜多 悦子
    H23.10.1~H24.3.31 鹿児島県における自殺死亡との地域集積性と社会生活指標との関連 修士論文の公表(学会発表および学会誌への投稿)に向けた指導 関 育子

    研究生の募集について

    募集人員 若干名
    出願資格
    1. 学士の資格を持ち、本学において研究方法や論文作成に向けた指導を希望する者で、本学の大学院研究生として適当と認められた者
    2. 本学又は他大学の大学院修了後、学会発表や継続的な研究論文作成のため本学教員の指導を希望する者
    入学時期と出願期限 4月入学 令和6年1月23日(火)
    7月入学 令和6年4月23日(火)
    10月入学 令和5年7月23日(火)
    1月入学 令和5年10月22日(火)
    締切日必着 窓口受付は9:00~17:00 ただし土・日・祝日は除く
    指導可能な内容と
    担当教員
    指導可能な内容※令和6年 1月現在
    教員名をクリックするとプロフィールを確認できます
    出願手続 事前面談を受けた後、次の書類を取りまとめて、直接持参又は郵送してくださ い。
    1. 研究生願書excel(EXCEL)
    2. 研究生履歴書excel(EXCEL)
    3. 卒業・修了証明書(最終出身校)
    4. 検定料 10,000円(郵便局の小為替証書)※本学出身者は不要
    5. 合否の結果通知書送付用角型2号封筒(返信先を記入し440円切手を貼付する)
    6. 現に官公庁又は会社等に勤務している者は、その所属長の承諾書
    7. 研究実施計画書excel(EXCEL)
    8. 登録原票記載事項証明書
      ※外国籍の出願者のみ(在留資格・期間が明記された3ヶ月以内に発行のもの)
    9. 修士論文の写し ※修士号取得者のみ
    選考方法 事前面談及び書類審査
    備考 検定料:10,000円※本学出身者は不要
    入学金:50,000円※本学出身者は不要
    指導料: 75,000円(3ヶ月)
    指導料:150,000円(6ヶ月)
    指導料:225,000円(9ヶ月)
    指導料:300,000円(1年)
    研究生の募集について

    令和6年度研究生 研究生募集要項PDF

    入試に関するお問い合わせ

    • 日本赤十字九州国際看護大学 学務課
    • 〒811-4157 宗像市アスティ1丁目1番地
    • 電話番号: 0940-35-7007
    • 窓口時間 月~金:9:00~17:00(土曜・日曜を除く)