履修の流れ
- カリキュラムの基本的な考え方・構成概念
- 科目一覧
- コース別コースツリー/カリキュラムマップ
- 履修の流れ
- 履修モデル
- 単位修得の認定
- 修士論文作成に至るおおまかな流れ
- 学位取得までのプロセス
- 修士論文に係る評価について
- 修士課程修了時の能力評価
標準課程
CNSコース
CNSコース(精神看護学)
CNSコース(老年看護学)
CNSコース(在宅看護学)
CNSコース(クリティカルケア学)
助産コース
長期履修課程
職業を有している等の諸事情により、修業年限を超えて計画的に教育課程を履修し、修了することを希望する旨を申し出たときは、別に定めるところによりその計画的な履修を認めることができます。ただし、定められた期日までに申請することが必要です。入学後に履修期間の短縮を希望する場合は、1年次の2月末または2年次の7月末までに必要書類を提出してください。在学中に1回に限り、履修期間の短縮を認めます。