日本赤十字九州国際看護大学

MENU

  • 大学案内
  • 学部
  • 大学院
  • 入試
  • 就職・進路
  • 国際
  • 地域
  • 看護継続教育センター
  • 図書館
  • 資料請求
  • 在学生認証システムEXTIC
  • 受験生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 在学生の方へ
  • English
文字サイズ
標準
拡大
English

  • 大学案内
  • 学部
  • 大学院
  • 入試
  • 就職・進路
  • 国際
  • 地域
  • 図書館
ホーム >  キャンパス日記 

カテゴリー: キャンパス日記

「夏の課外授業inむなかた」“Tシャツに体の中を描いてみよう”を実施しました

2015年8月21日

本学2回目の開催となる「夏の課外授業inむなかた」を8月19日(水)に実施しました。本事業は、宗像市が主催する取り組みで宗像市、宗像市近郊に在住する小学生を対象に開催されており、本学では、“Tシャツに体の中を描いてみよう… もっと読む »

国際保健・看護II 今年で3年目!ベトナムでの研修を終えました

2015年8月19日

    私たちは2015年8月4日から8月11日の8日間、国際保健・看護学IIの海外研修として、ベトナム社会主義共和国を訪問しました。一昨年・昨年に続き3度目となる今回は「災害と看護」というテーマのも… もっと読む »

第45回フローレンス・ナイチンゲール記章授与式に参加しました

2015年8月18日

    8月5日(水)、東京プリンスホテルにおいて第45回フローレンス・ナイチンゲール記章授与式が行われ、本学から7名が参加しました。今回看護師にとって最も名誉である賞の受賞の瞬間に立ち会うというとて… もっと読む »

  • ←
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 120
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • …
  • 172
  • 173
  • 174
  • →
デジタルパンフレット全体
日本赤十字九州国際看護大学
日本赤十字九州国際看護大学
日本赤十字九州国際看護大学は、2022(令和4)年度に、学校教育法に定める認証評価について、認証評価機関である公益財団法人大学基準協会の大学評価を受け、「大学基準に適合している」と認定されました。
対象者別
  • ▶ 受験生の方
  • ▶ 在学生の方
  • ▶ 保護者の方・進路指導の先生方
  • ▶ 卒業生の方
  • ▶ 医療機関・研究機関の方
  • ▶ 地域・一般の方
  • ▶ 本学へのご寄付をお考えの方

大学案内

大学案内 ようこそ学長室へ キャンパス日記・キャンパス通信 学習支援 学外との連携活動 教員紹介 施設紹介 情報公開 アクセス リンク集

学部

学部長挨拶 理念・目的と三つの方針 カリキュラム キャンパスライフ 就職・進路 学納金 新特待生・奨学金制度 教育ローン 入試情報 科目等履修生および聴講生 よくある質問

大学院

研究科長挨拶 修士課程 博士課程
デジタルパンフレット
大学教育再生加速プログラム(AP)文部科学省採択事業
(平成28年度〜平成31年度)

国際

国際看護実践研究センター 交流協定校 本学の国際活動概要 学生の国際活動 教員の国際活動 国際シンポジウム ランチョンミーティング

地域連携・継続教育

地域連携・教育センター 公開講座等について 継続教育について 遥碧祭・アスティ祭 施設開放

図書館

図書館トップ お知らせ 利用案内ー学生用 利用案内ー教職員用 利用案内ー学外者用 図書館ブログ データベース おすすめ図書 図書館WEBガイダンス 図書館関係リンク集
日本赤十字九州国際看護大学 〒811-4157 宗像市アスティ1丁目1番地 TEL0940-35-7001
採用情報 - 個人情報保護 - 公式ホームページについて - ソーシャルメディアの取り組み - 研究倫理審査について - 公的研究費について - 入札情報 - English
  • instagram
  • Youtube
Copyright Japanese Red Cross Kyushu International College of Nursing. All rights Reserved.