地域連携・教育センターでは、看護職の方々を対象に「災害とフォレンジック看護」をテーマとしてサテライト公開講座を開催しました。 日本フォレンジック看護学会の理事であります、本学のリベラルアーツ・専門基礎領域の柳井圭子教授(… もっと読む »
カテゴリー: キャンパス日記
令和5年度卒業研究優秀論文発表会を開催しました
12月26日に令和5年度卒業研究優秀論文発表会が盛大に開催されました。発表会では、最優秀賞1名と優秀賞4名が、それぞれの卒業研究に取り組んだ成果を熱心に発表しました。 今年度の特徴は、実習を通じて得た多岐にわたる疑問が、… もっと読む »
ひとりを看る目、その目を世界へ ~人道危機に対して、今私たちにできることを行動に~
世界の紛争や迫害、気候変動による災害により、過去最多1億840万人もの人々が人道危機に瀕しています。10月7日からのガザ・イスラエル人道危機を目の当たりにし、1日も早い停戦を願いつつも、何も変わらない現状に憤りを感じると… もっと読む »