icon-external-link
入試情報

入試情報

【学部】総合型選抜

令和8年度(2026年4月入学)から開始する新しい選抜です。
*募集内容の詳細等は令和7年5月頃から順次 公表予定です。

令和8年度(2026年4月入学) 入学選抜概要・日程(予定)

趣 旨

グローバル社会では、国や地域を越えて人と社会に貢献する人材が求められています。本学では、赤十字の理念である人道に基づき、幅広い教養を支えに専門的な看護学の学修を通して、課題発見と解決に向け思考し行動する意欲ある人材の育成を目指しています。
そのために、総合型選抜では、特に次のような特徴を持ったみなさんの入学を期待しています。

〇青少年赤十字活動等を通じ、赤十字の理念を理解し、将来、日本赤十字社救護員として赤十字病院で活躍する意欲のある者
〇赤十字の理念を理解し、将来、国際協力・協働の分野において日本の看護職リーダーとして活躍する意欲のある者
〇これまでの優れた活動経験を活かし、将来、看護職者として国内外の保健・医療・福祉の分野で活躍する意欲のある者
 
出願資格
  • 次の(1)・(2)に該当する者
  • (1)高等学校(中等教育学校を含む)を令和8年3月までに卒業見込みの者または卒業者等
  • (2)合格した場合には必ず入学することを確約できる者
募集人数 10名程度
出願期間 令和7年9月中旬~9月下旬(最終日消印有効)
試験日 令和7年10月中旬の土曜日
選抜方法
  • ※「個人面接」および「出願書類」を総合的に評価します

  • 〇個人面接(活動紹介等の口頭発表を含む)
  • 〔主な予定内容〕取り組んできた活動紹介(活動紹介書の内容)等の口頭発表の後、入学後の学びや学生生活に関する計画、大学卒業後の進路目標等について質疑応答します

  • 〇書類審査(出願書類)
試験会場 日本赤十字九州国際看護大学
合格発表 令和7年11月初旬
入学手続①期間 令和7年11月初旬~11月下旬
入学手続②締切日 令和8年3月上旬(最終日消印有効)
【入学手続①】入学金の納入他、【入学手続②】前期納付金等の納付、入学手続書類の郵送等

「分野・種別」、本学が受験者に期待する「その活動内容・活動実績・活動成果(例)」

「活動紹介書」には、中学校卒業以降において下表のいずれかに該当する分野・種別を選択して記入します(記入枠は1~3つ)。

活動紹介書に記入する活動内容等

分野・種別
  • 本学が受験者に期待する活動内容・活動実績・活動成果(例)
赤十字活動
赤十字関連
医療関連
  • ●赤十字活動全般(青少年赤十字活動、赤十字救急法基礎講習等の受講経験 等)
  • ●公的機関・病院主催のふれあい看護体験や医療従事者に関連する各種体験への参加
  • ●救命救急講習の受講

  • *大学主催のオープンキャンパスや学校内の分野別説明会・大学説明会を除きます
生徒会活動
ボランティア活動
自主活動 等
  • ●生徒会執行部(生徒会長、副会長)としての活動経験
  • ●自発的に応募・取り組んだボランティア活動
  • ●社会的に評価された活動(新聞等に掲載、表彰を受けた等)
  • ●主に高校生対象の各種コンテスト等への出場
探究活動
SSH/SGHカリキュラム 等
  • 探究活動、SSH/SGHカリキュラムによる学習等を主体的に取り組み、探究・研究・学習成果等をまとめた経験があること
クラブ活動
スポーツ
文化・芸術
自己表現
  • スポーツ・文化・芸術等の活動において継続的に取り組み、大会・コンクール・発表会等でその成果を発揮した経験があること

  • *県大会レベルの入賞・表彰等を求めるものではありません
語学
海外研修 等
  • ●実用英語検定準2級合格(GTEC680 点)以上の検定試験の資格取得・スコア取得等
  • ●14日間以上の海外留学・海外研修
  • ●英語以外の言語に関する検定試験の資格取得・スコア取得

語学以外の各種取得資格 等
  • ●語学以外の各種国家資格または国家資格に準じる民間資格の取得
その他
  • 紹介したい活動等が上記に該当しない場合、またはどこに分類したらよいかが分からない場合
*同じ分野・種別内の異なる活動を複数の記入枠に記入しても構いません。
*同じ活動または類似の活動を複数の分野・種別に分けて複数の記入枠に記入しないでください。
*活動の多寡が評価の高低に直接つながるものではありません。


提出書類(出願書類)<予定>

Web入学志願票 〔本学所定様式〕*インターネット出願登録完了時にダウンロードして印刷
活動紹介書 〔本学所定様式〕*中学校卒業以降において上表のいずれかに該当する分野・種別を選択して記入します(記入枠は1~3つ)。
活動紹介を証明する資料貼付用紙 〔本学所定様式〕*活動紹介書に記入した証明資料を貼付するもの
調査書 (高校卒業者等:高校卒業(見込)と同等であることを証明する書類)
*出願書類〔本学所定様式〕の書式については内容が確定し次第、公表します(令和7年5月頃を予定)。

よくある質問

よくある質問については、Q&Aをクリックしてください。

  

◆入学者情報はこちら

  

◆オープンキャンパス等のイベント情報はこちら

  

◆奨学金情報はこちら

入試に関するお問い合わせ

  • 日本赤十字九州国際看護大学 入試広報課
  • 〒811-4157 宗像市アスティ1丁目1番地
  • 電話番号: 0940-35-7008(直通)
  • FAX番号: 0940-35-7021

お問い合せフォーム

スマートフォン(携帯電話)のメールでお問い合わせされる際のお願い
迷惑メール防止のためのメール受信設定をしている場合、本学からの返信が届かないことがあります。お問い合わせいただく際は、あらかじめパソコンからのメール受信を許可していただくか、下記ドメインを受信できるように設定をお願いします。ドメイン設定方法につきましては、操作説明書やお使いの通信電話会社のホームページ等をご確認ください。
<本学ドメイン> @jrckicn.ac.jp