令和4年度は看護職者のみなさまを対象に、大学公開講座「看護実践の場で使えるリフレクション~あなたもリフレクションの達人になろう~」を開催します。
皆さんは、「リフレクション」を看護実践の中で活用していますか?
日頃の看護実践の現場でリフレクションを行うことで自分の言動について振り返りができ、看護ケアの質をより高めることができます。
新人看護師、指導者・管理者、医療機関、施設にご勤務など経験や施設などは問いません。また、どの施設にも所属されていない方も是非ご参加ください。
*看護師、准看護師、保健師、助産師の資格を持つ方はどなたでもご参加ください。
是非、この機会にリフレクションの意味や意義、方法を正しく理解した上で、リフレクションの達人を目指しましょう!
■開催日時:2023年2月25日(土)10:00~11:30
*感染状況や参加者の状況等によっては、オンライン(Zoom)での開催になることもございます。
■開催場所:日本赤十字九州国際看護大学 オーヴァルホール
■申し込み:下記のURLもしくはチラシのQRコードより申し込みください。(締切:2月10日)
https://forms.office.com/r/mSvBiGQRV9
ご不明な点等ございましたら、下記の連絡先までお問い合わせください。
電話 0940-35-7001(代表) 総務課もしくは担当:西村までお願いいたします。
