2025年7月28日、本学主催の公開講座「笑いと健康」を開催しました。今回は大学を飛び出し、地域に出向いての実施として、宗像市日の里団地にて行いました。猛暑にもかかわらず、多くの皆さまにご参加いただき、誠にありがとうございました。
講師は本学の西村和美准教授が務め、「笑いが健康に与える効果」について、研究データを交えながらわかりやすく解説いただきました。西村准教授は、看護師としての臨床経験を経て、「笑い方に特徴がある看護師」と周囲に言われたことをきっかけに“笑い”に関心を持ち、現在は笑いヨガリーダーとしても活動されています。
講義の後半では、参加者全員で笑いヨガのエクササイズに挑戦。呼吸を意識しながらの笑いの実践は、普段使わない顔や腹筋の運動にもなり、自然と笑顔が広がりました。「思いきり笑って元気になれた」との声も多く聞かれ、大変好評をいただきました。
まだ暑い日が続きますが、笑いの力を活用して、元気に夏を乗り切りましょう。