JICA研修プログラム終了

1月28日から5週間をかけて実施されたJICA研修プログラムが無事に終了し、2月27日に閉講式を迎えました。

研修生は大きな体調不良なく最後まで研修に積極的に参加され、最終日はこの研修の学びを自国に持ち帰りどのように活動していくのか、研修員1人1人がアクションプランを発表しました。

研修員の自国での勤務先や役職などさまざまですが、皆さん自国の状況をよりよくしたい気持ちがとても高いことが伝わる発表でした。

発表では本学の教員と質疑や意見交換もあり、この研修での学びを自国での活躍につながることを期待しています。

写真①宗像大社

宗像大社

写真②たまご学級参加

たまご学級参加

写真③5Sを学びました(宗像医師会病院 )

医療現場における職場環境の改善を目的とした活動5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)を学びました(宗像医師会病院)

写真④日本の救急カート(福岡赤十字病院)

日本の救急カート(福岡赤十字病院)

写真⑤宗像消防本部

宗像消防本部

写真⑥みやこ町で給食体験

みやこ町で給食体験

写真⑦日本赤十字福岡支部

日本赤十字福岡県支部

写真⑧福岡市民防災センター

福岡市民防災センター

写真⑨福岡タワー

福岡タワー

写真⑩閉講式

閉講式