「ふくおか地域づくり活動賞」授賞報告会を行いました

宗像市で認知症があっても住みやすいまちづくり活動を行っている、学生有志によるグループ「デコポン」の活動が、この度、地域づくりネットワーク福岡県協議会が主催する第17回「ふくおか地域づくり活動賞」に表彰され、2月17日(月)に、池松学長に受賞の報告をしました。

「デコポン」は、宗像市大学生による「まちの課題解決プロジェクト」の採択を受け、令和5年度から継続的に活動をしてきました。

行方不明となった認知症高齢者を捜索するための「捜してメール」を住民に周知し登録推進を図ることを目的に、「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」に基づきチラシやポスターにて、認知症の人への理解や共生社会について知ってもらい、他人事ではなく、自分のこととして認知症を考え、関心を持つ人が増えるよう、継続的に発信していきたいと考えています。

こうした地域・行政と連携した継続的な活動が、地域課題の解決へ寄与し、今後の発展が見込まれると評価され、今回の受賞に至りました。デコポンの皆さん、おめでとうございます。

集合写真

 

 

 

 

 

 

 

 

                                    集合写真

学長に報告

 

 

 

 

 

 

 

 

                                    学長への報告

授賞式の様子

 

 

 

 

 

 

 

               地域づくりネットワーク福岡県協議会表彰式の様子

NZ7_6551最適

 

 

 

 

 

 

                            受賞者のみなさんと