1年生が地域の方へフィジカルアセスメントを実施しました

no-72-%e3%82%b9%e6%97%a5%e8%a8%98-%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a0 no-72-%e3%82%b9%e6%97%a5%e8%a8%98-%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a2  no-72-%e3%82%b9%e6%97%a5%e8%a8%98-%e5%86%99%e7%9c%9f1

1年生のフィジカルアセスメントでは、宗像市の住民の皆さまに“模擬患者”になっていただき、演習にご協力いただきました。臨地実習に近い学びができるような機会を設けています。学生にとっては、緊張も大きいですが、得られた学びもとても大きく、看護の勉強をがんばる動機づけにもなったようです。

記:フィジカルアセスメント科目担当 小手川良江

以下、学生の感想を紹介します。

模擬患者さんにフィジカルアセスメントを初めて行いました。多くの課題が今回の演習で見つかったと思います。いつもは学生同士で慣れがあり緊張感もなく演習を行っていました。しかし、模擬患者さんを目の前にし、緊張で全てがぎこちなくなってしまいました。また、自分の声が小さく、不安な表情を出してしまい、模擬患者さんを緊張させてしまいました。模擬患者さんからも「不安な様子が顔に出ると、患者側が緊張してしまう。」と言われました。今回の経験から、私は、何度も練習し自信を持って行うことができるようになりたいと思いました。そして、実習の場で活かせるようにしたいです。今回の演習で日常生活援助実習に行った時の緊張感を思い出し、演習に真剣に取り組む必要性を実感しました。相手が安心できるような援助ができるように頑張ろうと思っています。

1年生 新垣桃子