日赤看護大学デジタルパンフレット2025
31/56

(English Speaking Society)私達は福岡学生献血推進協議会に所属し、博多どんたく、サマーキャンペーン、クリスマスキャンペーンなどに参加し、献血者数増加のための活動をしています。年齢や大学の枠を超えて多くの人と交流できます。学内献血の時は、いろいろな企画を考え、献血者数を増やすために頑張っています!私たちのサークルは、どの活動にも自由に参加できるため、興味のある分野はもちろん、新たに発見した分野などさまざまな活動を通して、多くの学びを得ることができます。たくさんの人と交流してみませんか?写真サークルは、カメラやスマホで撮った写真を展示、投稿しています!!写真撮るのが好きな方はぜひ写真サークルに入りませんか?お待ちしています!グローバルとグローカルを組み合わせたボランティアサークルです!個人でも、グループでも、好きなように活動をおこない、YouTubeやInstagramに動画を投稿するなどして活動を発信しています。バンドサークル「Sing」です!新入生歓迎会や学祭でライブ活動を行っています!部員の9割が初心者ですが、みんなで楽しく練習をしています!初心者も、もちろん経験者も大歓迎です!音楽を楽しみたいという方は是非遊びに来てください♪KDNSは、災害時に学生でも自主的に動くことができるように災害・防災に関する知識を平時より学ぶことを目的としています。これまでにトルコシリア地震や能登半島地震の募金活動や災害についての勉強会を行いました。ESSサークルです!みんなで英語を使って楽しく活動しています!主にゲームや映画鑑賞を使って英語を勉強しています!英語にちょっとでも興味のある方や苦手な方、誰でも大歓迎です!本学では、多くの学生団体(クラブ、サークル)が活動しています。ここでは、大学が公認している学生団体を紹介します。主に、スポーツ系、表現系・文化系に分かれています。献血推進などのボランティア活動をおこなっている団体もあります。自分の興味・関心に応じて複数の団体に所属して活動している学生も多くいます。30学生奉仕団CIRCLE OF PEER写真サークルKDNSESSBrückeSingOne Day1日のスケジュール

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る